躊躇に躊躇を重ねた結果、決断する模様。え?これが真の躊躇なくと言う判断なのか。
いやいや、小池さんやお医者さんたち、世間に背中を押されてようやく決断したような感じ。
アベノマスクで不評を買ってしまった後だけに、その後の行動に躊躇してしまった結果でもある。
どうしても、世間に批判されたくないという一心で、後出しじゃんけんで必ず勝ちたいとの判断かもしれない。じゃんけんの勝負。最初はグーでも、次の手が肝心。
そういう中で世間の手がグーとわかり、ようやくパーを準備してじゃんけんに勝てるという決心がついたようだ。
ほんとうは、1カ月ほど前に出すべきだったが、当時、まさに躊躇なく非常事態宣言を出していたら、避難の嵐だったと感じる。そういうことで、世間に背中を押してもらっての宣言となったわけだが、今度は、遅すぎると世間に言われる。
でも、遅すぎといいつつ、世間の指示はすでに受け止めている。現に、昨日の兜町も受け入れ態勢に入ってか、後場から相当戻してきていた。
最後の手段の緊急非常事態宣言だがどうやら世界の標準よりも骨抜きされて実施されることになるようだ。まさに日本式。ニューヨークダウが市場3番目の上げ幅になった外電。おそらくだが、日本の株も相当上がる気がする。
買えばもうかる?と言っても、それは昨日のうちに買っていればの話。おそらく、寄り値は高く始まるので、そこで買ってしまうと高値つかみになってしまう。注意が必要です。
こういう時節。なにがいいのか悪いのか。あれこれ、儲けようとするのはやめた方がいい。まずは、自分の健康管理が大事。万が一、コロナにかかってしまうと、金銭的な負担よりも、約一カ月ほど行動が制約されてしまうことになる。命を落とすことはおそらくないが、この一カ月の無駄な時間が一番の痛手となってしまう。
こういうときは、まさに無駄な動きは避けてじっとしているのがいい。最後まで、お読みいただきありがとうございました。