第1回目 南米の大コロンビア共和国です。

1819年にスペインから独立、大コロンビア共和国として樹立した。1930年にエクアドルとベネズエラがそれぞれ分離独立、コロンビアは、国旗をそのまま使用している。
![]() | ![]() | ![]() |
エクアドル | コロンビア | ベネズエラ |
第2回目 中米5か国で結成された中央アメリカ連邦

1823年に再独立して中央アメリカ連邦が結成された。1938年に5か国に分離独立された。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
グアテマラ | ニカラグア | エルサルバドル | ホンジュラス | コスタリカ |
第3回目 中央ヨーロッパの6ヵ国で構成されたユーゴスラビア

1945年から1991年までユーゴスラビア連邦人民共和国(加盟は後の6ヵ国)。1992年にセルビアとモンテネグロがユーゴスラビア蓮邦共和国を結成。2003年に国名をセルビア・モンテネグロに改称。2006年にモンテネグロが分離独立、その後、セルビアも独立。2018年マケドニアは国名をマケドニアに改称。

![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
スロベニア | クロアチア | セルビア | ボスニア・ヘルツゴビナ | モンテネグロ | マケドニア |